令和5年9月1日
「就労継続支援B型事業所」オープンです。
詳しくはこっとんの丘ホームページをご覧ください!!
〜 ご利用者様募集中 〜
~随時、説明見学会も受付中~
詳しくはこっとんの丘ホームページをご覧ください。
皆様、こんにちは。平成26年に児童発達支援事業「こぐまの森」に指導員として就任し、こぐまの森の子供達とのふれあいから私の福祉のお仕事は始まりました。
子供たちの心身の発達のための療育を学び、保護者の方々の悩みに直面し日々この仕事の奥深さを痛感してまいりました。何よりも子供達の明るい笑顔に導かれ、運動会で阿波踊りを教えたり、海賊ダンスを踊ったりしたときの楽しさが忘れられません。
平成29年8月に新しく「こぐまの丘」が設立され障がい者の為の移動支援、居宅介護事業、とガイドヘルパー養成講座がKOGUMAから移設され代表理事として就任致しました。
児童発達支援事業で学んだ経験を活かし、障がい者の方々のお散歩やお買物に同行する移動支援事業、御家族の負担軽減のための居宅介護、更に新たに「就労継続支援B型事業所」も設立し、その仕事を担ってくださる人々を養成する“ガイドヘルパー養成講座”を柱とする「こぐまの丘」の充実・進展を、今後の課題として頑張りたいと思っております。
明るい陽ざしにあふれる「こぐまの丘」に是非お立ち寄りください。
*社会福祉士
*精神保健福祉士
*介護福祉士
*介護支援専門員
*相談支援専門員
*サービス管理責任者
*幼稚園教諭
*小学校教論
*児童発達支援管理責任者
一般社団法人こぐまの丘顧問
*保育士
*ケアマネージャー
*ヘルパー1 級
*ガイドヘルパー知的・全身性
*同行援護(一般、応用)
*サービス管理責任者
*実務者研修
*障がい者スポーツ指導員
*社会福祉主事
*同行援護(一般、応用)
*防火管理者
*サービス提供責任者
*同行援護(一般・応用)
NPO法人こぐまの森(指導員)
就労継続支援B型事業所
こっとんの丘(カウンセラー)
福祉歴:20年
*趣味 or 特技*
読書・映画鑑賞
お酒と書くことも好きなので
ハイボールを飲みながら
手帳タイムが至福の時間です
*中学・高校音楽教論
*手話検定3級
*介護福祉士*サービス提供責任者*ガイドヘルパー知的
078-201-1276
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
住所:神戸市垂水区西舞子8丁目1-1電話番号:078-201-1276 or 078-785-4878FAX:078-785-4868
NPO法人 KOGUMA
NPO法人 くまのこ
NPO法人 こぐまくらぶ
一般社団法人 こぐまの丘